■2018年08月13日(月)11:54
妊婦さん&産後ママさんへ お灸・鍼治療のすすめ
|
 | 妊婦さん&産後ママさんの定期的なお灸・鍼治療のおすすめです。
妊娠期間中、ホルモンバランスの変化により様々な症状にお悩みの方に多いと思います。 つわりや坐骨神経痛などが主だとは思いますが、 自覚しにくく、もっとも重要な身体の不調が「冷え」です。
妊娠期間中は東洋医学的な考え方では心腎不交(しんじんふこう)という身体のバランスで冷えの状態が現れます。
これは、腎虚の症状で お顔に 「ほてり 」を 感じるため、妊婦さんの自覚症状としては、「心」の働きに負荷がかかり 末端に血液が行き渡らないことで起こる冷え(特に妊婦さんは下半身の冷え)に気づかないことが多いです。
身体に栄養を巡らせ、健康に保つのに重要な働きは 血液が全身に行き渡る状態です。
ところが、心腎不交(しんじんふこう) の状態になると血液は滞りがちになり、ママの身体も赤ちゃんへの栄養も行きわたりづらくなってしまいます。
冷えを放置したままにしておくと、重度の悪阻(つわり)や逆子、むくみなど様々な症状を引き起こすばかりでなく、赤ちゃんの発育にも影響を及ぼすことがございます。
東洋医学の原点に「未病を防ぐ」という考えがあり、辛い症状が出る前に、病気の根源を普段の定期的な施術で未然に防ぐというものです。
妊婦さん・産後ママさんなどご自分の時間が持ちにくい女性のみなさんこそこの「未病を防ぐ」を生活に上手に取り入れられてください!
当院では、妊婦さん&産後ママさんに東洋医学をベースにした治療を安心して受けていただけるよう国家資格取得のスタッフが施術に当たらせていただいております。
産前&産後のお身体の不安も、まずは当院へご連絡ください!(^^)!
笹塚の整骨院と言えば笹塚鍼灸整骨院! 外傷はもちろんのこと、肩こり・腰痛・膝痛の治療、鍼灸治療、猫背矯正、骨盤矯正、インナーマッスルトレーニング、マッサージ、ストレッチ、姿勢分析もお任せください! | | |