2022.11.25
慢性痛
みなさんこんにちは、笹塚鍼灸整骨院です。
寒くなると、身体のいろいろな部分が痛くなりますね。
特に多いのが膝の痛みになります。
その代表例が、「変形性膝関節症」です。
この疾患は、加齢に伴い出現しやすくなります。
膝は、人体の構造で一番負担のかかる場所にあり、体重を支えるのと地面からの重力がかかるところにあり、ケガをすると普通に立つのも痛みが出てきやすいです。
日常生活を普通に暮らしていても、膝の軟骨はすり減ってきます。
軟骨がすり減ると、骨同士がぶつかり合いやすくなり、痛みの原因になります。
ではなぜ、寒さによって痛みが悪化するのかというと交感神経が原因になります。
交感神経の活動が高まってしまうと、筋肉の緊張が高まり内側を通る神経を圧迫し、痛みを発生してしまいます。
なので寒い時期は痛みが悪化しやすくなてしまいます。
当院では膝の痛みに対する電気治療や鍼灸治療を行っております。
気になる方は是非お越しください。