2025年3月の記事一覧。笹塚の整骨院なら「笹塚鍼灸整骨院」

03-5790-2732
instagram line
お問い合わせ メニュー
BLOG

ブログ

東洋医学の記事一覧

2025.03.17 東洋医学

春はやる気が出ない?

こんにちは!笹塚鍼灸整骨院です!最近よく聞くのが「やる気が出ない」、「早く帰って休みたい」という方が増えてきてます!実は春って凄く疲れが出やすかったりやる気がなくなる時期なのです!五月病もそのうちの一...

2024.08.20 東洋医学

鍼灸治療について

こんにちは!今現在メディアにも取り上げられ、注目ある鍼灸治療。テレビやsnsでの広告、街中では鍼灸院、鍼灸整骨院などで一度は鍼灸を見かけたことはあるのではないでしょうか?当院の笹塚鍼灸整骨院と鍼灸が入...

2024.07.16 東洋医学

四十肩・五十肩ってなんなの?

こんにちは!笹塚鍼灸整骨院です!本日は皆様がよく耳にする四十肩・五十肩について話しいてこうと思います!!名前の通り、四十肩は主に40代に起きる肩の症状で、五十肩も同じく50代に多く見られます!かと言っ...

2024.07.07 東洋医学

寝汗の原因から治療法

こんにちは。笹塚鍼灸整骨院です。本日は寝汗の原因から治療法について話していこうと思います。寝汗とは、睡眠中に異常に多量の汗をかくことを指します。通常の発汗とは異なり、寝汗は寝具を濡らすほどの大量の汗が...

2024.07.03 東洋医学

斜頸と抑うつ剤の関係性

こんにちは。笹塚鍼灸整骨院です。今回は斜頸と抑うつ剤の関係性について話していこうと思います。斜頸(torticollis)は、首の筋肉の緊張により、首が一方に傾く状態です。斜頸にはいくつかの原因があり...

2024.06.27 東洋医学

寝違え

こんにちは笹塚鍼灸整骨院です今回は寝違えについて話していこうと思います寝違えとは、首や肩の筋肉が一時的に炎症を起こし、痛みや動かしにくさを感じる状態を指します。通常、朝起きたときに痛みを感じることが多...

2024.06.23 東洋医学

虫歯の原因。西洋と東洋

こんにちは。笹塚鍼灸整骨院です。 本日はみんな誰しもが一度は悩まさせる、虫歯について話していきます。原因は様々ありますので、西洋医学的観点からと東洋医学的観点からお話ししていこうと思います。...

新着情報

カテゴリー

月別アーカイブ

Clinic Contents
  1. ホーム
  2. スタッフ紹介
  3. 料金表
  1. 医院紹介・アクセス
  2. お問い合わせ
  3. ブログ
  4. プライバシーポリシー
Treatment Contents
  1. 保険診療
  2. 鍼・灸
  3. 整体・カイロプラクティック
  4. マッサージ・ストレッチ・オイルケア
  5. 交通事故治療
  1. 電気治療
  2. 産後骨盤矯正
  3. JOYトレ
  4. 外反母趾