2025.07.01
未指定
こんにちは。笹塚鍼灸接骨院です。
今回は仙腸関節障害についてお話していきたいと思います。
仙腸関節障害とは
骨盤にある仙骨と腸骨の間にある仙腸関節の障害です。
原因
上半身の重さと地面からの衝撃・いつもの違う動きや長時間同じ姿勢でいることにより緩みや硬さが生じてくることにより靱帯や筋肉に負荷がかかり痛みにつながります。
症状
・片側の腰や臀部、下肢に痛み(両側の場合もある)
・動作開始時に痛みがでる
・寝返りができない
・仰向けや横向きで寝ることができない
・椅子に長く座れない
接骨院でできる治療
・マイクロ(温熱療法)
・コルセット
・マッサージ
なにかお困りのことがありましたらご相談ください