食べ物の効果~かぼちゃ篇~ | スタッフBLOG|交通事故から肩こり、腰痛までを行なう笹塚鍼灸整骨院

03-5790-2732
【火水以外】9:30〜20:30【火水】9:30〜24:00
【日】9:30〜19:30【祝】9:30〜16:30

スタッフBLOG

スタッフBLOG

食べ物の効果~かぼちゃ篇~

  1. 身体の不調

こんにちは!笹塚鍼灸整骨院です!

先週はハロウィンでしたね☆

皆さんはどのように過ごされましたか?

 

ハロウィンといえばジャックオーランタン!

よくカボチャで作られている提灯ですね

そこで今日はかぼちゃの持つ効果についてご紹介いたします!

 

かぼちゃは南の瓜と漢字で書きますよね

南でイメージ出来るのが「温かい」

そう、かぼちゃには古来から身体を温めるという働きがあると言われています!

身体を温める効果がある為、冷え性にはもちろん、

疲労回復、風邪予防、血行促進にも効果的☆

だから冬至にかぼちゃを食べる習慣があるようです!

また飢饉や食糧難が続いた時代には非常食として大活躍したとか!?

なのでかぼちゃの種やワタの部分にも栄養がたくさん入っているので

ぜひ捨てずに食べて下さい!

 

ちなみに…

糖尿病の人は主食にすると良いみたいです!

インスリンを分解に必要なコバルトという成分が含まれているので

ぜひ砂糖を使わずこんぶやあずきと煮込むといいですよ◎

 

食事を意識するだけでも身体の状態が変わります!

そういった日常生活でのアドバイスも行いつつ身体の調子を整える施術を行っています!

ぜひ些細な事でもいいので1度ご相談ください^_^

 

LINE追加・ご予約はこちら

 

 

 

 

 

 

笹塚鍼灸整骨院